今回のOPEC総会要点:減産する方針とみられるが、確定ではない

 | 2018年12月06日 19:55

※この記事は2018年12月6日に投稿されたものです。

本日開催されるOPEC総会のために、石油相はオーストリアのウィーンに集まっている。産油国は来年の減産に向けて議論を深めていく予定である。減産のコンセンサスがあるようだが、具体的な減産量についてはこれから交渉していかなくてはならない。日量100万から130万バレル/日の総量削減が議論の対象となるだろう。

h2 今回のOPEC総会の要点/h2

2016年11月にOPECは、ロシアなどのOPECプラスと共同で合計180万バレル/日にも及ぶ減産を決定した。原油在庫量は縮小し、原油価格に徐々に反映されていった。しかし、この施策は完璧というわけではなかった。サウジアラビアは割り当てられていた量以上に減産している一方で、イラクやカザフスタンは割り当てられていた減産量に達しなかった。また、ベネズエラやアンゴラ、イランなどの産油国は自然に産油量が減少していった。イランやベネズエラだけによっての減産量は130万バレル/日であった。

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

2018年3月のOPECとOPECプラスの総会では、産油量の上限は維持されたが、11月のイラン産原油への制裁が施行されたときに備えて、生産量の多い産油国には原油市場を安定化させるために割当よりも多い生産を認めた。また、夏季には原油価格は上昇し10月に高値を記録していた。ブレント原油は1バレルあたり85ドルを上回った。