ステーブルコインはフィアット・デジタル通貨に取って代わられるのか?

 | 2022年01月28日 12:17

    • 法定通貨のデジタル化は中国が先行

    • 米国はデジタル化で出遅れ

    • Tether:暗号資産3番手

    • 貨幣が未だデジタル化されていない理由はない

    • カタツムリのような政府の対応ペース vs 日進月歩で進むテクノロジー

    ステーブルコインとは、準備資産にペッグされているため、価格の安定性を提供しようとする暗号資産のことだ。BitcoinとEthereumは2大暗号資産だが、価格変動が大きいのが難点だ。

    市場価値を外部の基準に結びつけるステーブルコインは、価格の変動を抑えることができる。そのため、デジタル通貨資産として人気を集める。

    フィアット(法定通貨)に紐付いて安定した変動を示すコインは、米ドル、ユーロ、円などの通貨の価値を反映する。また、金、石油、その他の商品など、その他の安定した資産の価値を反映させることも可能だ。担保によって、適切な数の暗号トークンが発行される。

    担保付き暗号資産であるステーブルコインは、他の暗号資産によって裏付けられている。暗号資産は価格変動が大きいため、担保が過剰になる傾向がある。より少ない数の安定コインを発行するために、より多くの暗号資産トークンを予備として維持することができる。

    担保なし型やアルゴリズム型のステーブルコインは、準備金を使わず、中央銀行のような仕組みで安定した価格を実現する。また、必要に応じて、コンセンサス(合意)の仕組みを用いて、トークンの供給量を増減させるものもある。

    米ドルは世界の基軸通貨であり、Tether(USDT)はその米ドルにペッグされている、時価総額でトップのステーブルコインだ。金融界のフィンテック化に伴い、米ドルに固定されたステーブルコインに代わって、政府発行の法定デジタル通貨が登場する可能性がある。

    法定通貨のデジタル化は中国が先行/h2

    中国は、デジタル人民元の導入に向けて順調に進んでいる。この半年間で、世界で同国のデジタル不換紙幣の取引額は83億ドルに達した。一方、中国人民銀行による と、デジタル人民元の累積取引額は875億7,000万元(136億8,000万ドル)に達している。

    中国は、2020年にデジタル通貨の試験的導入段階に入った。デジタル人民元の個人利用者数は、2021年6月末時点で2億6,100万人となり、2億4,000万人以上も利用者が増えたことを意味する。

    抽選で選ばれた利用者による実地試験が続いている。そう遠い将来には中国のデジタル通貨が一般に利用できるようになるだろう。

    米国はデジタル化で出遅れ/h2

    先週FRBは、中央銀行のデジタル通貨の発行に関する待望の調査結果 を発表した。40ページにわたるこの調査書では、デジタル・ドルに関するさまざまな問題や意見が検討されている。FRBのLael Brainard理事は、このプロジェクトの主要な支持者として登場したが、一方で彼女の同僚の中には懐疑的な人も散見された。

    米ドルと他のデジタル・トークン取引との主な違いのひとつは、現在のデジタル・マネーが商業銀行の負債であるのに対し、CBDC(Central Bank Digital Currency、中央銀行発行のデジタル通貨)はFRBの負債となることだ。この調査では、一般からの意見を求める22種類の項目が挙げられており、120日間のコメント期間が設けられている。調査書は、中央銀行がデジタル・ドルを支持するかどうかについては、何の見解も示してはいない。

    要するに、米国はフィンテックや米国のデジタル通貨に関して大きく遅れているということだ。

    Tether:暗号資産3番手/h2

    Tetherは、FRBや米国政府、金融機関の承認を得ていないにもかかわらず、米国の非公式なデジタル通貨だ。Tetherは、17,105種類の暗号資産の中で第3位の地位を占めており、取引額は現在も増え続けている。

    Tetherは米ドルにペッグされており、1月27日には1.0008ドルで取引されている。時価総額は約782億3000万ドルだ。USDTは、価格が米ドルから大きく変動することはなく、安定したコインといえる。