紅海の商船攻撃で石油製品輸送遅延、欧州市場に打撃=IEA幹部

Reuters

発行済 2024年02月08日 13:05

(デートラインの日付を修正しました)

Nidhi Verma

[キートル(インド) 7日 ロイター] - 国際エネルギー機関(IEA)のエネルギー市場・安全保障局長の貞森恵祐氏は7日、紅海で船舶への攻撃が相次ぎ、商船などが同海域を迂回(うかい)して石油製品の輸送が遅れていることは、特に欧州市場に影響を及ぼしていると述べた。

貞森氏はインドのゴア州で開催中の国際会議「インド・エネルギー・ウィーク」でロイターに対し、「現在、紅海とスエズ運河の非常に厳しい状況を目の当たりにしている」と語り、さまざまな石油製品の納入が遅れていると話した。

イエメンの親イラン武装組織フーシ派はイスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃に反発し、昨年11月中旬から紅海で商船などを狙ったドローンやミサイル攻撃を続けている。