アングル:米銀健全性審査24日公表、大手行の大量自社株買い・配当の幕開けか

Reuters

発行済 2021年06月24日 07:50

[ワシントン 22日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)が米大手銀行に課した配当金と自社株買いの一時的制限の解除がかかる金融機関のストレステスト(健全性審査)が24日、公表される。自己資本要件が満たされるかどうかが解除の条件。アナリストによると、各行は解除を見込み、7月から総額1300億ドル規模の社債発行に取り掛かる構えだ。配当金や自社株買いに向けた動きが活発化するとみられている。

大手銀は昨年は新型コロナウイルス禍の打撃に見舞われ、FRBが仮定していたようなシナリオに比べ、はるかに厳しい経営環境下に置かれた。緊急的な規制緩和措置が取られた一方、配当は抑制され、世界金融危機後に導入されていたストレステストは、6月だけでなく12月にも実施された。

アナリストらは、こうした対応に加えて低金利策が取られ、政府の財政出動で貸し倒れも抑制されたことから、今回のテストでは首尾良い結果が出ると見込んでいる。

コンパス・ポイント・リサーチ・アンド・トレーディングのディレクター、アイザック・ボルタンスキー政策調査部長は「コロナ危機が始まった際に大手銀の資本の健全性は十分だったし、彼らは政府がコロナ対応を進める上でも重要な役割を果たした」と評価。「今や株主たちに十分な資本リターンを還元する用意ができているように見える」と話した。

<制限解除>

FRBは昨年6月、感染拡大で想定以上に経済が落ち込めば、34行で最大7000億ドルの貸倒損失が発生する恐れがあるとの見立てに基づき、手元資金の一段の確保を求めた。配当支払い制限や自己株式取得の停止を要請した。幾つかの銀行については自己資本規制が求める最低要件の抵触も警告した。

12月の追加ストレステストではどの銀行も資本要件を満たしたことから、FRBは大手銀に対しても自社株買いと配当の再開を制限付きで認めた。自社株買いと配当金の合計額については、過去1年の純利益に基づく上限を設けた。

FRBは今年3月に、6月のストレステストで自己資本の最低要件が満たされれば、「大半の銀行」に対する残りの制限は撤廃すると発表した。

今年のストレステストの想定失業率は10.75%。つまり、ざっくり言うとコロナ前にFRBが昨年に向けて用意していたシナリオ(同10%)よりは厳しいテストになるが、12月実施されたテスト(同12.5%)よりは軽いことになる。

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

KBW銀行株指数の上昇率は今年に入って約25%と、S&P総合500種指数の13%を上回っている。6月のストレステストを難なく通過するとの期待が一因だった。レイモンド・ジェームズのアナリスト、デービッド・ロング氏は「銀行株の投資家が今年に期待する好材料の1つだ」と述べた。

FRBの規則では、銀行は四半期ごとに自社株買いと配当金を見直せる。大手銀は既に今年4月以降、社債400億ドル以上を発行しており、これは記録的な額とも見込まれる還元策をを手当てするためだったとみられている。

エバーコアISIのアナリスト、グレン・ショール氏は「(株主還元の)規模は大きい」と予想。大手6行が来月からの1年間で実施する自社株買いと配当は平均で利益の122%相当と、比率が前年の2倍以上になると推計する。6行の向こう1年の自社株買いと配当は計660億ドル増の1300億ドルになるという。

6行、即ちバンク・オブ・アメリカ(バンカメ)、シティグループ、ゴールドマン・サックス、JPモルガン・チェース、モルガン・スタンレー、ウェルズ・ファーゴと、FRBはコメントを拒んだ。

<ウェルズ株主が最大の勝者か>

ウェルズ・ファーゴはFRBからバランスシート拡大を制限されてきたこともあり、他行よりも急速に自己資本を増強。ショール氏の予測によると、向こう1年で株主還元の増額は190億ドルと、6行で最大になる可能性がある。

同氏によれば、大手4行で見ると株主還元の対利益率は167%となる可能性がある。前年はわずか28%だった。