量的緩和が必要になるとは考えていない=オーストラリア中銀総裁

Reuters

発行済 2019年11月26日 19:40

量的緩和が必要になるとは考えていない=オーストラリア中銀総裁

[シドニー 26日 ロイター] - オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)のロウ総裁は26日、量的緩和(QE)が必要になるとは考えていないとした上で、もし必要になった場合は、国債買い入れの形をとると述べた。

政策金利が0.25%に低下しない限り、QEは検討しないとも発言。QE導入に高いハードルを設定した。

総裁は、民間資産を買い入れる可能性を否定。マイナス金利についても「極めて可能性が低い」との考えを示した。RBAがオペを通じて追加の流動性を金融市場に供給する必要はないとの認識も示した。

総裁はエコノミストとの夕食会で「オーストラリアはQEを導入する段階に達していない。近い将来に達するとも予想していない」と発言。

「QEが社会の幸福に寄与する時が来るかもしれないが、現在はその時ではなく、そのような時が来るとは予想していない」と述べた。

RBAは6月以降、政策金利を3回引き下げ、過去最低の0.75%としているが、住宅価格の上昇以外、景気回復効果は限られている。

総裁は、金融政策の効果が出るまでには長いタイムラグがあると指摘。経済成長率が現在の10年ぶり低水準1.4%から3%前後に緩やかに回復するとの見通しを維持した。

ただ、RBAが完全雇用とインフレ率の中期目標を達成できない兆候が強まった場合はQEを検討するとも発言。

「現在の我々の考えでは、QEは政策金利が0.25%の時点で検討対象となる。だが、その前ではない」とし「もし──この『もし』という言葉を強調することが重要だ──RBAが量的緩和プログラムを導入する場合は、国債を購入する。流通市場で購入する」と述べた。

これにより、債券利回りが低下し、国内の他の多くの金利も低下するとみられ、海外の経験を踏まえれば通貨にも下落圧力がかかる見通しという。

政府が金融政策に過度に依存するといった副作用のリスクも併せて考える必要があるとも指摘した。