歳出最大102.66兆円、新規国債は32.56兆円に減額=20年度予算で政府筋

Reuters

発行済 2019年12月18日 16:49

歳出最大102.66兆円、新規国債は32.56兆円に減額=20年度予算で政府筋

[東京 18日 ロイター] - 政府は18日、2020年度予算案を大枠で固めた。消費税率引き上げに伴う増税対策1.78兆円を盛り込み、一般会計の歳出総額は102.66兆円と、8年連続で過去最高を更新する。不足財源を補う新規国債の発行額を32.56兆円に抑え、経済成長と財政健全化の両立をめざす姿は堅持する。複数の政府筋が明らかにした。

歳出のうち、社会保障費や防衛費などの一般歳出は61.72兆円となる。安倍首相が掲げる「全世代型社会保障制度」の構築に向け、来年4月からの高等教育や幼児教育・保育の無償化に約1.2兆円の国費を計上する。

新たな経済対策の着実な実行に向けては、キャッシュレス・ポイント還元事業に2703億円、マイナンバーカードを活用した消費活性化として2478億円を盛り込んだ。防災・減災、国土強靭化には1兆1432億円を充てる方針だ。

高齢化に伴う社会保障費の伸びは4100億円と、薬価引き下げなどで歳出改革の目安とする5000億円以内に抑えた。社会保障費以外の経費も300億円程度の伸びとした。予算案には地方交付税交付金15.81兆円、国債費23.35兆円も併せて計上し、20日に閣議決定する。積算金利は超低金利が続く前提で1.1%に据え置いた。

歳入では、主財源となる税収をバブル期並みの63.51兆円と見込んだ。税収とは別に6.59兆円の税外収入を計上し、不足分の国債発行額は10年連続の減額とした。公債依存度は31.7%程度に低下する。

20年度予算案は、臨時・特別の措置として計上する増税対策分を除いても歳出総額が100.88兆円となり、通常の一般会計予算としても初めて100兆円の大台を突破する。