前金融庁長官の遠藤氏、暗号資産業者ディーカレットの特別顧問に

Reuters

発行済 2021年03月23日 14:50

[東京 23日 ロイター] - インターネットイニシアティブのグループ会社で暗号資産事業などを手掛けるディーカレット(東京都千代田区)は23日、前金融庁長官の遠藤俊英氏が特別顧問に就任すると発表した。デジタル通貨事業や暗号資産事業の戦略などについて、金融庁で金融行政や監督に携わってきた遠藤氏の知見を活かしたいとしている。就任日は4月1日。

遠藤氏は1982年に大蔵省(現財務省)入省。その後、金融庁に移り、検査局長、監督局長などを経て2018年に長官に就任。20年に退任した。長官在任中は、地域金融機関に対し、人口減・低金利持続といった構造問題の克服に向け、ビジネスモデル改革の必要性などを訴えた。

ディーカレットは同日、インターネットイニシアティブ、KDDI、NTT、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、綜合警備保障、三菱商事、SBIホールディングス、セコムを引受先とする第三者割当増資を実施し、総額67億円を調達すると発表した。調達した資金は、民間発行デジタル通貨の実現と企業独自のスマートコントラクト(契約の自動化)の実装を可能にする「二層構造デジタル通貨通貨プラットフォーム」などの開発強化に充てる。

中央銀行デジタル通貨(CBDC)や法定通貨を価値の裏付けとした暗号資産の発行など、デジタル通貨の実現に向けた動きが世界的に拡大している。日銀も昨年10月、CBDCの取り組み方針を公表し、実証実験の第1弾を2021年度の早い時期に開始することを目指すとしていた。

(杉山健太郎) OLJPBUS Reuters Japan Online Report Business News 20210323T054920+0000

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存