🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家「株王獅子丸」氏:レアメタル関連銘柄リスト

発行済 2017-08-31 20:34
更新済 2017-08-31 21:00
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家「株王獅子丸」氏:レアメタル関連銘柄リスト
1662
-
1491
-
5724
-
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「株王獅子丸」氏(ブログ「株王獅子丸の注目銘柄」の著者)が執筆したコメントです。
フィスコでは、情報を積極的に発信する個人と連携し、より多様な情報を投資家に向けて発信しております。


----

個人投資家「株王獅子丸」氏コメント

執筆日時:2017年08月25日08時00分

投資家の兄弟たちよ、ごきげんよう。
株王獅子丸だ。

先日も、今株式市場で最注目の電気自動車(EV)関連銘柄に付随したワイヤレス充電関連銘柄を紹介させてもらったが、今回も同様に、レアメタル関連銘柄を紹介したい。
電気自動車(EV)に使用されるバッテリーにはレアメタルが必要不可欠ということから、相乗的にレアメタル関連銘柄の急騰も期待できる。


■レアメタル

レアメタルは、LEDやバッテリー、磁石などにも使用されている。
また、自動車用のバッテリーや電気自動車の動力源にもなっている電池にはコバルトいうレアメタルが使用されている。
しかしながら、その存在量が少なく、採掘の難しさや、コスト面に難があるため、電気自動車(EV)の需要が高まる中、価格が高騰する一方という状況だ。
以前は採掘を中国に頼りっぱなしで輸入するしかなかったのだが、最近では日本近郊でも採掘できる可能性があるとして、日本近郊のレアメタルも注目されはじめている。


■これがレアメタル関連銘柄リストだ

まずは俺が注目しているレアメタル関連銘柄を下記にまとめた。
各種のレアメタル関連銘柄に対する個人的な見解や分析も交えて紹介しておく。


(T:1662)石油資源開発
同社は、石油、天然ガスの探鉱、開発を手掛けている企業だ。
パイプライン輸送に強みを持っている。
もちろんレアメタルの採掘や調査も行なっている。
日本政府とも連携しており、レアメタル関連としてかなり注目されている企業であることから、関連銘柄の本命企業とも言えるのではないだろうか。


(T:5724)アサカ理研
同社は、都市鉱山等から貴金属を回収する貴金属事業を展開している企業だ。
エッチング廃液を再生し、銅を回収する環境事業も展開している。
使わなくなった家電や携帯電話などから、レアメタルの回収を行なっていることもあり、レアメタル関連銘柄として期待されている。
さらにレアメタルに関する研究も独自で行なっており、今後に期待できる企業ではないだろうか。


(T:1491)中外鉱業
同社は、貴金属の精製リサイクル販売事業が主力の企業だ。
その他にも不動産や宝飾品、中古機械も展開している。
近年はアニメ、コミック、ゲーム関連のキャラクター商品企画や製作販売にも注力している。
貴金属の精製リサイクル事業と同時にレアメタルリサイクルの研究もしており、レアメタル関連として注目されている企業だな。
実は、俺も個人的に注目している企業だ。


■レアメタル関連銘柄まとめ

世界中が、電気自動車の普及に力を入れていることもあり、バッテリーに不可欠なレアメタル関連銘柄が注目されている。
値動きはまだ鈍いことから、投資は今からでも十分間に合うだろう。


その他、現在最新の注目テーマ株、短期銘柄から中長期銘柄など、個人的に注目している個別銘柄情報をブログで多数紹介している。
話題のZMP関連銘柄、トランプ関連銘柄、LINE関連銘柄、ポケモンGO関連銘柄、フィンテック関連銘柄、5G関連銘柄、電力自由化関連銘柄、AR/VR関連銘柄、ドローン関連銘柄、ロボット関連銘柄、自動運転車関連銘柄、TPP関連銘柄、IoT関連銘柄、ZMP関連銘柄、マイナンバー関連銘柄、郵政関連銘柄、人工知能関連銘柄、東京オリンピック(東京五輪)関連銘柄、宇宙開発関連銘柄、インバウンド関連銘柄などに関する考察も日々行っているので是非チェックして欲しい。
ETFやIPO、株主優待に関する情報も。


お使いの検索サイトで「株王獅子丸」と検索してもらえればブログが読める。


----

執筆者:「株王獅子丸」氏
ブログ名:株王獅子丸の注目銘柄


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます