🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

前場に注目すべき3つのポイント~リスクオン継続の中でのこう着相場か

発行済 2018-06-11 08:51
更新済 2018-06-11 09:00
前場に注目すべき3つのポイント~リスクオン継続の中でのこう着相場か
7983
-
11日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。


■株式見通し:リスクオン継続の中でのこう着相場か
■決算チェック:ミロク、下期での順調な業績推移を想定し、通期業績予想を上方修正
■前場の注目材料:日銀が大規模緩和継続


■リスクオン継続の中でのこう着相場か

11日の日本株市場はリスクオンが継続するものの、こう着感の強い相場展開が継続することになりそうだ。
主要7カ国首脳会議(G7サミット)は9日、トランプ米大統領がいったん発表された合意文書への承認を撤回し、大混乱の内に終わった。
世界経済のリスクへの対応力にも影響するとみられ、不安を残す格好であろう。


また、今週は日米欧で金融政策の重要会合が集中する。
12-13日のFOMC(米連邦公開市場委員会)で政策金利の誘導目標は「年1.50-1.75%」から「年1.75-2.00%」に3月以来3ヶ月ぶりに引き上げられることが市場関係者の間では確実視されている。
むしろ、年内あと何回の利上げが見込まれるかに市場の関心はシフトしており、FOMC後の声明を見極めたいところであろう。


その他、14日のECB理事会はテーパリング(量的緩和縮小)を推進中だが、落ち着いたとはいえイタリア、スペインの政局不安が台頭した後だけに、過度な金融政策に絡む発言は控えられることになろう。
欧米の動きをにらんで日銀の金融政策にも大きな変化は見られないはずで、パウエルFRB議長、ドラギECB総裁、黒田日銀総裁の発言は相場にとって中立に働く可能性が高い。
その他、12日の米朝首脳会談の成否を見極めたいとするムードも高まりそうだ。


先週末の日経平均は5日ぶりに反落となったが、25日線はキープした。
今週は重要イベントの結果を見極めつつ、同線を支持線としたリバウンドに向かうかが注目される。
一段とリスクオンの流れが強まるようだと、23000円回復を意識し、売り込まれていたセクターや銘柄などへの押し目買いの動きが意識される。
一方で、会談内容が失望されるようだと、SQ値の22825.20円が心理的な上値抵抗に変わり、支持線を割り込んでくることも警戒されそうだ。


(村瀬 智一)


■ミロク、下期での順調な業績推移を想定し、通期業績予想を上方修正

ミロク (T:7983)は8日、18年10月期第2四半期決算を発表。
前年同期比増収・減益だが、売上高、営業利益ともに期初予想を上回った。
工作機械事業は販売台数減少したものの、加工部門の売上高は増収、上期として過去最高を更新。
自動車関連事業は、新製品の販売増により前年同期比大幅増収。
期初予想を上回る第2Q累計実績と、下期での順調な業績推移を想定し、通期業績予想を上方修正した。



■前場の注目材料

・NYダウは上昇(25316.53、+75.12)
・ナスダックは上昇(7645.51、+10.44)
・シカゴ日経225先物は上昇(22630、大阪比+10)
・米長期金利低下
・米朝首脳会談への期待
・日銀が大規模緩和継続


☆前場のイベントスケジュール


・特になし

<HT>

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます