個人投資家・有限亭玉介:不動産関連株の底強い展開に期待【FISCOソーシャルレポーター】

Fisco

発行済 2022年04月02日 10:00

更新済 2022年04月02日 10:15

以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。
フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。


-----------

※2022年3月28日12時に執筆

株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。


不動産経済研究所によると、2021年の首都圏新築マンションの平均価格は6260万円(前年比2.9%増)となり、なんとバブル期の1990年を超えて過去最高を更新したとの事です。
まさかバブル期を更新するなんて信じられませんねぇ。
コロナ禍の昨年9月に日経平均が31年ぶりの高値となりましたが、バブル期に記録した史上最高の38957円(1989年12月29日)を超える日がいつか来て欲しいものですなぁ。


世界的なインフレで不動産銘柄が物色される理由としては、資金の借り入れがしやすく家賃収入が上がりやすい点が挙げられます。
それに加えて、コロナ禍での金融緩和も追い風となっているでしょう。
不動産だけでなく金などの現物資産も買われており、ウクライナ情勢を受けてリスクオフのムードが広がっております。


不動産業界の業績拡大を受けて、建設業界にも短期資金が流入しているようです。
確かに不動産業界の好業績が散見されますが、リスクオフによるバリュー株の物色が進んだ事で不動産・建設業界が一時的な資産の逃避先になっているとの見方もあります。
まん延防止措置が解除されて、値下がりしている好物件を狙う人も

不動産業界のバブルは中長期的に続くのか注視する必要があります。
コロナ禍で郊外嗜好が高まったとは言え、東京は不動の地位を確立しているようですねぇ。
長年デフレであった日本は、世界的なインフレの潮流を受けてついにインフレへと突入するのでしょうか。
さて、今回は活況な不動産関連銘柄をチェックして参ります。


首都圏で分譲住宅や注文住宅、リフォームなどを展開するケイアイスター不動産 (T:3465)は、2月28日に配当修正を発表すると年間配当を245円から265円としました。
チャート(日足)は底を打って切り返すと25日移動平均線を上抜いております。
PERも割安水準です。


不動産コンサルティングを手掛ける霞ヶ関キャピタル (T:3498)は、今年に入り底値圏での推移となっていましたが、上放れしてきた模様です。
4月14日の決算発表前後でチャートがどうなるか監視を強めております。


22年12月期も2期連続で過去最高益を更新する見通しとなったLAホールディングス (T:2986)は、中古マンションのリノベーション需要を取り込んでいるようです。
低PERに加え、権利確定日以降も高値圏となる底堅い推移となっております。


中高級価格帯システムキッチン「STEDIA(ステディア)」を主力とするクリナップ (T:7955)も好業績となっている模様です。
3Q時点で通期計画の進捗率が123.9%とすでに上回り、低PER・PBRとなっています。


不動産サブリースを展開するエリアリンク (T:8914)は、同社のトランクルームブランドである「ハローストレージ」が上場以来の最高値を記録するなど好調です。
直近のチャート(日足)は75日線を上抜ければ強気のトレンドに転換するか監視中。


最後はウレタン断熱材「アクアフォーム」の施工・販売を手掛ける日本アクア (T:1429)です。
ウクライナ情勢や東北地震による発電所の故障を受けて、省エネ関連銘柄やクリーンエネルギー関連が物色された面もありますが、政府が新築住宅に対して断熱材の活用などの省エネルギー基準を満たすよう促すなど、国策としての思惑もあります。


さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。
お暇があれば覗いてみてやってください。
愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。


----

執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存