前場に注目すべき3つのポイント~短期的にはハイテク主導での自律反発狙い~

Fisco

発行済 2024年04月23日 08:46

更新済 2024年04月23日 09:00

*08:46JST 前場に注目すべき3つのポイント~短期的にはハイテク主導での自律反発狙い~ 23日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。



■短期的にはハイテク主導での自律反発狙い
■大瓦斯、24/3上方修正 営業利益 1725億円←1395億円
■前場の注目材料:アステラス製薬、武田薬・三井住友銀と、創薬支援で新会社


■短期的にはハイテク主導での自律反発狙い

23日の日本株市場は、買い先行で始まった後は、次第にこう着感が強まりやすい相場展開になりそうだ。
22日の米国市場は、NYダウが253ドル高、ナスダックは169ポイント高だった。
中東情勢の一段の緊迫化を警戒した売りが後退し、自律反発を期待した買いが入った。
エヌビディアの反発がけん引する格好から、ハイテクで売られ過ぎ感から買戻しが優勢となった。
シカゴ日経225先物は大阪比295円高の37725円。
円相場は1ドル154円80銭台で推移している。


シカゴ先物にサヤ寄せする形から、買い先行で始まることになりそうだ。
中東情勢を巡る過度な警戒感が後退し、米国ではナスダック指数が7営業日ぶりに反発した。
自律反発の域は脱していないが、下げが目立っていた米ハイテク株が買い戻された動きのなか、東京市場においても指数インパクトの大きい値がさハイテク株への資金流入が意識されてきそうである。


昨日の日経平均株価は朝方に37500円を回復する場面も見られたが、後場に入り37156円まで軟化するなど、自律反発の動きは限られていた。
ボリンジャーバンドでは下向きで推移する-2σに上値を抑えられる形状となったが、本日はこれを上回ってくる可能性が高く、75日線が位置する37940円辺りが意識されてきそうだ。
積極的な上値追いの動きは限られるものの、短期的にはリバウンド狙いの買いが入りやすいだろう。


弱いトレンドではあるが、昨日のレーザーテック (TYO:6920)は寄り付きをほぼ安値にリバウンドの動きを見せていた。
東エレク (TYO:8035)は75日線を割り込んだが、同線を上回ってくるようだと、目先的にはリバウンド狙いの動きに向かわせそうであり、ハイテク株をにらみながらの展開。
また、決算を手掛かりとした個別物色が入りやすく、昨夕決算を発表したところでは、東急建設 (TYO:1720)、Finatext (TYO:4419)、JVCKW (TYO:6632)、大瓦斯 (TYO:9532)、横浜魚類 (TYO:7443)、川岸工 (TYO:5921)、有機薬<453
1>の動向が注目されそうだ。



■大瓦斯、24/3上方修正 営業利益 1725億円←1395億円

大瓦斯 (TYO:9532)は2024年3月期業績予想の修正を発表。
営業利益を1395億円から1725億円に上方修正した。
国内エネルギー事業におけるガス事業、LNG販売事業および電力事業や、海外エネルギー事業での増益等により、計画を上回る見込み。



■前場の注目材料

・日経平均は上昇(37438.61、+370.26)
・NYダウは上昇(38239.98、+253.58)
・ナスダック総合指数は上昇(15451.31、+169.30)
・1ドル=154.80-90円
・シカゴ日経先物は上昇(37725、大阪比+295)
・SOX指数は上昇(4381.92、+75.05)
・VIX指数は低下(16.94、-1.77)
・米国のインフレ沈静化期待
・東証による企業価値向上の要請


・アステラス製薬 (TYO:4503)武田薬・三井住友銀と、創薬支援で新会社
・リコー (TYO:7752)ドイツ新興買収、多様な文書をデジタル化
・ローム (TYO:6963)STマイクロへのSiCウエハー供給契約拡大
・積水ハウス (TYO:1928)米社買収完了、戸建住宅供給、年1万5000戸
・伊藤忠 (TYO:8001)三重・桑名でプール整備、官民連携し公共施設に注力
・豊田合成 (TYO:7282)高出力の深紫外線LED開発、1チップで200mW級
・エンシュウ (TYO:6218)EV向けアルミ部品の高速溶接工法、米社と協業
・コマツ (TYO:6301)電動ショベル 欧で市場開拓、仏見本市に出展
・川崎重 (TYO:7012)水素30%混焼、大型ガスエンジン実証
・三井E&S (TYO:7003)住化にメタノール製造用反応器を納入
・澁谷工業 (TYO:6340)インドネシアに拠点
・ローム (TYO:6963)アナ・デジ制御利点融合、電源用評価基板
・富士通 (TYO:6702)企業の属性証明を変換、安全にデータ空間接続
・古河電工 (TYO:5801)光ファイバーケーブル、国内最多の4000心実現
・大日本印刷 (TYO:7912)プラ部分100%再生材、ICカードのCO2減
・ヒロセ電機 (TYO:6806)車載用コネクター端子0.4mmピッチ
・SMK (TYO:6798)音声で認知症早期発見、技術を外販、新興脳活アプリに
・大興電子通信 (TYO:8023)クラウド型ERP提供、全社データを一元管理
・楽天G (TYO:4755)楽天モバイル、関東の5G地域拡大
・三洋化成工業 (TYO:4471)ポリウレタン原料にCO2組み込み、英社と実用化に向け覚書


☆前場のイベントスケジュール


・特になし <ST>
アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存