日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、三住トラストや日精工が構成銘柄の上昇率上位

Fisco

発行済 2016年07月12日 17:00

更新済 2016年07月12日 17:33

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、三住トラストや日精工が構成銘柄の上昇率上位

12日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり194銘柄、値下がり28銘柄、変わらず3銘柄となった。


日経平均は大幅続伸。
前日の欧米株高や為替相場の円安基調に加え、英国で後継首相が決定したことや国内の政策期待の高まりなどを背景に、本日の日経平均は252円高と大幅続伸してスタートした。
寄り付き後に取引時間中としては英国の欧州連合(EU)離脱が決定した6月24日以来となる16000円台を回復すると、前場には一時16237.62円(前日比528.80円高)まで上昇する場面があった。
その後は円安一服とともに上値が重くなったものの、16000円台でしっかりとした推移となった。


大引けの日経平均は前日比386.83円高の16095.65円となった。
東証1部の売買高は26億0543万株、売買代金は2兆7742億円だった。
業種別では、その他製品、その他金融業、銀行業が5%を超える上昇となった。
一方、下落したのは食料品のみだった。

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード


値上がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)、同2位はファナック (T:6954)となり、2銘柄で日経平均を約62円押し上げた。
指数寄与度の大きい両社はともに3%を超える上昇となった。
日経平均構成銘柄の上昇率トップは三住トラスト (T:8309)で8.4%高、同2位は日精工 (T:6471)で7.7%高だった。
市場でリスクオンの流れが強まったことから、三住トラストなどの銀行株が買われた。
日精工は約2ヶ月ぶりに終値で25日線を上回った。


一方、値下がり寄与トップは明治HD (T:2269)、同2位は日本ハム (T:2282)となった。
食料品株が値下がり寄与上位に目立ったが、内需・ディフェンシブ関連の一角がリバランスの売り対象となったようだ。
値下がり寄与3位のユニーGHD (T:8270)は3.6%安で日経平均構成銘柄の下落率2位だった。
経営統合を予定するファミリーM (T:8028)で一部証券会社の投資評価引き下げが観測されており、同社も連れ安となった。

*15:00現在


日経平均株価  16095.65(+386.83)

値上がり銘柄数 194(寄与度+397.35)
値下がり銘柄数  28(寄与度-10.52)
変わらず銘柄数  3

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:9983) ファーストリテ 27800 955 +37.46
(T:6954) ファナック 16795 635 +24.91
(T:9984) ソフトバンクG 5845 167 +19.65
(T:9433) KDDI 3234 69 +16.24
(T:6971) 京セラ 5017 193 +15.14
(T:6762) TDK 5800 260 +10.20
(T:6988) 日東電 6813 248 +9.73
(T:4503) アステラス薬 1667.5 39.5 +7.75
(T:4523) エーザイ 5922 194 +7.61
(T:6367) ダイキン 8689 182 +7.14
(T:9613) NTTデータ 5090 180 +7.06
(T:4324) 電通 4840 170 +6.67
(T:4543) テルモ 4710 80 +6.28
(T:7270) 富士重 3642 153 +6.00
(T:7733) オリンパス 3725 145 +5.69
(T:4063) 信越化 6222 145 +5.69
(T:7203) トヨタ 5443 142 +5.57
(T:7267) ホンダ 2646 69.5 +5.45
(T:9735) セコム 7793 131 +5.14
(T:8035) 東エレク 8892 122 +4.79

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:2269) 明治HD 10510 -250 -1.96
(T:2282) 日本ハム 2579 -33 -1.29
(T:8270) ユニーGHD 834 -31 -1.22
(T:2802) 味の素 2533 -27 -1.06
(T:2871) ニチレイ 944 -26 -1.02
(T:9064) ヤマトHD 2596.5 -18.5 -0.73
(T:4043) トクヤマ 287 -12 -0.47
(T:1801) 大成建 855 -8 -0.31
(T:5232) 住阪セメ 464 -7 -0.27
(T:8252) 丸井G 1500 -7 -0.27
(T:9532) 大ガス 396 -5.2 -0.20
(T:1812) 鹿島 726 -5 -0.20
(T:4021) 日産化 3170 -5 -0.20
(T:6361) 荏原 567 -4 -0.16
(T:9001) 東武 572 -4 -0.16
(T:9531) 東ガス 426.5 -4 -0.16
(T:9681) ドーム 469 -3 -0.12
(T:1802) 大林組 1095 -3 -0.12
(T:8031) 三井物 1221 -3 -0.12
(T:1333) マルハニチロ 2692 -26 -0.10


金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存