日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、DeNAやユニーGHDが構成銘柄の上昇率上位

Fisco

発行済 2016年08月12日 12:36

更新済 2016年08月12日 13:00

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、DeNAやユニーGHDが構成銘柄の上昇率上位

12日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり142銘柄、値下がり72銘柄、変わらず11銘柄となった。


日経平均は反発。
前営業日比121.15円高の16856.27円(出来高概算9億5000万株)で前場の取引を終えた。
11日の米国市場では小売企業の決算が好感されたほか、原油価格の上昇なども材料視され、NYダウ等の主要株価指数が最高値を更新した。
こうした流れに加え、オプションSQ(特別清算指数)に絡んだ商いが買い越しとの観測も押し上げ要因となり、日経平均は142円高からスタートした。
寄り付き後は16900円台を回復する場面もあったが、オプションSQ値16926.60円を上回れず上値の重い展開となった。


値上がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)、同2位は東エレク (T:8035)となり、2銘柄で日経平均を約42円押し上げた。
また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはDeNA (T:2432)で9.8%高、同2位はユニーGHD (T:8270)で5.2%高だった。
DeNAは10日引け後に第1四半期決算を発表している。
営業利益は前年同期比83.5%増の74億円で着地し、上期営業利益については同31.8%増の150億円を計画しており、安心感につながったようだ。

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード


一方、値下がり寄与トップはファナック (T:6954)、同2位はトレンド (T:4704)となった。
日経平均構成銘柄の下落率トップは長谷工 (T:1808)で5.6%安、同2位は大平洋金 (T:5541)で3.8%安だった。
長谷工の第1四半期決算は営業利益が前年同期比29.7%増の146億円となり、単体受注高も同3割増と順調に推移している。
ただ、説明会において来期以降は受注が増加する可能性が低く、完成工事粗利率が若干低下するリスクも言及されたようだ。

*11:30現在


日経平均株価  16856.27(+121.15)

値上がり銘柄数 142(寄与度+159.63)
値下がり銘柄数  72(寄与度-38.48)
変わらず銘柄数  11

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:9983) ファーストリテ 37750 750 +29.30
(T:8035) 東エレク 8999 334 +13.05
(T:4543) テルモ 4500 75 +5.86
(T:9735) セコム 7822 141 +5.51
(T:6762) TDK 6950 140 +5.47
(T:4452) 花王 5595 126 +4.92
(T:4324) 電通 5080 115 +4.49
(T:4911) 資生堂 2672 101 +3.95
(T:8830) 住友不 2925 88.5 +3.46
(T:4021) 日産化 3180 85 +3.32
(T:4507) 塩野義 5188 83 +3.24
(T:6988) 日東電 7027 83 +3.24
(T:2432) DeNA 2920 260 +3.05
(T:4503) アステラス薬 1685.5 15.5 +3.03
(T:4506) 大日住薬 1840 63 +2.46
(T:4523) エーザイ 6154 62 +2.42
(T:7203) トヨタ 6002 58 +2.27
(T:8270) ユニーGHD 1067 53 +2.07
(T:3105) 日清紡HD 992 48 +1.88
(T:9766) コナミHD 3950 45 +1.76

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:6954) ファナック 17140 -175 -6.84
(T:4704) トレンド 3835 -115 -4.49
(T:9984) ソフトバンクG 6345 -19 -2.23
(T:4063) 信越化 7069 -50 -1.95
(T:7267) ホンダ 2937 -24.5 -1.91
(T:6770) アルプス 2331 -44 -1.72
(T:7751) キヤノン 2913.5 -20.5 -1.20
(T:6758) ソニー 3343 -30 -1.17
(T:8355) 静岡銀 761 -27 -1.05
(T:7912) 大日印 1042 -22 -0.86
(T:7269) スズキ 3268 -22 -0.86
(T:9064) ヤマトHD 2413.5 -21.5 -0.84
(T:5108) ブリヂストン 3353 -17 -0.66
(T:7951) ヤマハ 3290 -15 -0.59
(T:9062) 日通 495 -15 -0.59
(T:8331) 千葉銀 547 -15 -0.59
(T:5803) フジクラ 560 -14 -0.55
(T:1928) 積水ハウス 1675.5 -13.5 -0.53
(T:7186) コンコルディア 469.5 -13.3 -0.52
(T:1963) 日揮 1547 -13 -0.51


金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存