前日に動いた銘柄 part2:東京電力、省電舎、日本カーボンなど

Fisco

発行済 2017年01月20日 07:32

前日に動いた銘柄 part2:東京電力、省電舎、日本カーボンなど

銘柄名⇒1月19日終値⇒前日比


日本カーボン (T:3370) 294 -12
ゴールドマン・サックス証券では投資判断格下げ

航空電子 (T:3441) 1557 -90
NECによるTOBが終了で

さくらインタ {{|0:}} 1098 -57
上値でのしこりを意識して見切り売り

DeNA (T:3928) 2628 -72
キュレーションサイト問題への警戒で上値は重い

ディップ (T:3967) 2261 -44
決算発表受けて上昇後は出尽し感が続く

ツカモト (T:4334) 127 -1
高水準の信用買い残が重しにもなる

HOYA (T:4644) 4649 -58
直近ではマッコーリー証券が投資判断を格下げしている

森永製菓 (T:3938) 4640 -95
ディフェンシブ銘柄には関心薄れる形にも

三菱UFJ (T:6239) 726.3 +14.8
ドル高円安を好感した好地合いを受けて

東京電力HLDG {{|0:}} 467 +6
6年半ぶりに社債発行などと伝わっている

宇部興産 277 +7
市況上昇期待などが続く格好にも

ファナック
 21345 +755
中国で自動化投資に商機などと伝わっている

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

省電舎 850 +150
太陽光発電設備のメンテナンス事業を開始と伝わる

櫻島埠頭 321 +22
大阪府ではカジノ誘致での経済効果を盛り込んだ報告書と

シャープ 296 +13
鴻海が中国でアップル試作品の製造拠点を検討と

トライSTG 2860 +240
1株につき4株の割合で株式分割を実施

フジタコーポ 940 +150
北海道苫小牧市のカジノ誘致に絡んだ思惑か

山王 1790 +600
5営業日ぶりにザラ場で売買成立一時ストップ高

シリコンスタ 4100 +345
ベルギー社と独占リセラーパートナーシップ締結

マイネット 3300 -40
2月中旬の通期決算発表に向けて期待感も

エルテス 5410 -410
18日に新サービスを発表して急伸した反動

ユークス 1338 -60
「AR performers」が期待材料だが信用規制への警戒感も

イマジニア 987 +150
子会社とLINEが共同でスマホゲーム

ナガオカ 704 -300
17年6月期上期は従来予想より営業赤字拡大

エヌピーシー 178 +6
太陽光発電所向け新保険スキームを共同開発

金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存