🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

ADR日本株ランキング~トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比195円高の19475円

発行済 2017-02-15 08:57
更新済 2017-02-15 09:00
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比195円高の19475円
HMC
-
SONY
-
MUFG
-
NMR
-
TM
-
CAJPY
-
MFG
-
7012
-
5802
-
7201
-
7202
-
8766
-
1925
-
4452
-
6301
-
1928
-
8802
-
7270
-
7733
-
4523
-
6471
-
2503
-
7752
-
4901
-
2802
-
4911
-
6503
-
8001
-
8031
-
5108
-
5201
-
8053
-
6753
-
9432
-
3402
-
6762
-
9437
-
3407
-
8303
-
8309
-
6902
-
8316
-
6954
-
6971
-
9735
-
9983
-
9984
-
6988
-
6723
-
8591
-
6586
-
6645
-
7741
-
7974
-
8359
-
ADR(米国預託証券)日本株は対東証比較(1ドル114.22円換算)でトヨタ (T:7203)、三菱UFJ (T:8306)、ソフトバンクG (T:9984)、ファナック (T:6954)、ホンダ (T:7267)、ソニー (T:6758)、キヤノン (T:7751)、ファーストリテ (T:9983)、ブリヂストン (T:5108)、TDK (T:6762)など全般堅調。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比195円高の19475円。


14日の米国株式相場は、ダウ平均が92.25ドル高の20504.41、ナスダックが18.62ポイント高の5782.57で取引を終了した。
朝方はイエレンFRB議長の議会証言を見極めたいとの思惑から小動きとなった。
議会証言では、イエレン議長が利上げを先送りするのは賢明でないとし、インフレ率や労働市場の改善が進めば更なる利上げが必要になるとの認識を示した。
終了後、利上げ観測の拡大を受けて米国債利回りが上昇したことで金融セクターが選好され、上げ幅を拡大した。
S&P500、ナスダック総合指数、ダウ平均の主要株価指数が揃って最高値を更新した。


ドル・円は、113円31銭から114円50銭へ上昇し、114円25銭で引けた。
予想を上回った米1月生産者物価指数(PPI)に加え、イエレンFRB議長が議会証言で「利上げを過剰に長く待つことは賢明ではない」とし、もう一段の利上げの必要があるとの見解を示した。
3月利上げも除外しなかったため、年内の追加利上げを織り込むドル買いに拍車がかかった。
その後、ロックハート米アトランタ連銀総裁が「3月利上げは説得のある根拠が見当たらない」と発言したため、ドル上昇は一服した。
ユーロ・円は、120円29銭から121円00銭へ上昇した。


NY原油は小幅反発(NYMEX原油3月限終値:53.20 ↑0.27)。
52.86ドルから53.72ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。


なお、ADR日本株の上昇率、下落率上位は以下の通り。


■ADR上昇率上位銘柄(14日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
(T:6471) 日精工 27.74ドル 1584円 (50円) +3.26%
(T:7012) 川重 13.1ドル 374円 (9円) +2.47%
(T:8303) 新生銀 3.65ドル 208円 (5円) +2.46%
(T:8766) 東京海上HD 43.18ドル 4932円 (112円) +2.32%
(T:8604) 野村HD 6.67ドル 762円 (14円) +1.87%

■ADR下落率上位銘柄(14日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
(T:8359) 八十二 60.94ドル 696円 (-9円) -1.28%
(T:5802) 住友電 16.27ドル 1858円 (-10円) -0.54%
(T:6723) ルネサス 4.61ドル 1053円 (-5円) -0.47%
(T:7752) リコー 8.72ドル 996円 (-4円) -0.40%
(T:6753) シャープ 2.87ドル 328円 (-1円) -0.30%

■その他ADR銘柄(14日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)
(T:1925) 大和ハウス 27.43ドル 3133円 (17円)
(T:1928) 積水ハウス 16.34ドル 1867円 (28円)
(T:2503) キリン 16.1ドル 1839円 (19.5円)
(T:2802) 味の素 19.81ドル 2263円 (-5円)
(T:3402) 東レ 17.31ドル 989円 (9.4円)
(T:3407) 旭化成 19.24ドル 1099円 (7円)
(T:4452) 花王 49.9ドル 5700円 (45円)
(T:4523) エーザイ 54.7ドル 6247円 (65円)
(T:4901) 富士フイルム 38.42ドル 4388円 (37円)
(T:4911) 資生堂 25.4ドル 2901円 (24円)
(T:5108) ブリヂストン 18.88ドル 4313円 (43円)
(T:5201) 旭硝子 8.04ドル 918円 (6円)
(T:5802) 住友電 16.27ドル 1858円 (-10円)
(T:6301) コマツ 24.89ドル 2843円 (29.5円)
(T:6503) 三菱電 29.66ドル 1694円 (17.5円)
(T:6586) マキタ 68.17ドル 7786円 (56円)
(T:6645) オムロン 43.85ドル 5009円 (69円)
(T:6723) ルネサス 4.61ドル 1053円 (-5円)
(T:6753) シャープ 2.87ドル 328円 (-1円)
(T:6758) ソニー 31.63ドル 3613円 (41円)
(T:6762) TDK 68.96ドル 7877円 (117円)
(T:6902) デンソー 22.39ドル 5115円 (69円)
(T:6954) ファナック 19.7ドル 22501円 (221円)
(T:6971) 京セラ 54.96ドル 6278円 (60円)
(T:6988) 日東電 42.64ドル 9742円 (130円)
(T:7201) 日産自 19.87ドル 1135円 (18円)
(T:7202) いすゞ 13.5ドル 1543円 (12.5円)
(T:7203) トヨタ 114.47ドル 6537円 (83円)
(T:7267) ホンダ 32.01ドル 3656円 (56円)
(T:7270) 富士重 19.38ドル 4427円 (72円)
(T:7733) オリンパス 35.44ドル 4048円 (53円)
(T:7741) HOYA 44.8ドル 5117円 (71円)
(T:7751) キヤノン 29.11ドル 3325円 (35円)
(T:7974) 任天堂 25.52ドル 23319円 (59円)
(T:8001) 伊藤忠 28.16ドル 1608円 (16.5円)
(T:8031) 三井物 298.96ドル 1707円 (14円)
(T:8053) 住友商 13.1ドル 1496円 (19円)
(T:8306) 三菱UFJ 6.73ドル 769円 (13.4円)
(T:8309) 三井トラスト 3.67ドル 4192円 (67円)
(T:8316) 三井住友 8.03ドル 4586円 (72円)
(T:8411) みずほFG 3.7ドル 211円 (2.5円)
(T:8591) オリックス 76.99ドル 1759円 (27.5円)
(T:8604) 野村HD 6.67ドル 762円 (14円)
(T:8766) 東京海上HD 43.18ドル 4932円 (112円)
(T:8802) 菱地所 19.97ドル 2281円 (23.5円)
(T:9432) NTT 42.01ドル 4798円 (38円)
(T:9437) NTTドコモ 23.53ドル 2688円 (14.5円)
(T:9735) セコム 18.48ドル 8445円 (70円)
(T:9983) ファーストリテ 32.31ドル 36904円 (354円)
(T:9984) ソフトバンクG 37.74ドル 8620円 (85円)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます