JASDAQ平均は続伸、アイケイはレポートが刺激材料に

Fisco

発行済 2017年04月21日 16:12

更新済 2017年04月21日 17:00

JASDAQ平均は続伸、アイケイはレポートが刺激材料に

[JASDAQ市況]

JASDAQ平均   2926.00   +6.41 /出来高 4275万株/売買代金 309億円
J-Stock Index 2646.11   +7.11


 本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均は続伸、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexは反発となった。
値上がり数は337、値下がり数は253、変わらずは82。
主要企業の決算が好感されたほか、ムニューシン米財務長官の発言を受けて、政策期待が高まったことから米国市場ではNYダウが174ドル高となり、ナスダック指数は最高値を更新した。
この流れで、日経平均とJASDAQ平均は買い先行で取引を開始。
JASDAQ平均については高寄り後、狭いレンジでの推移となったが、終日堅調な値動きとなった。

 個別では、アイケイ (T:2722)が一時ストップ高で上昇率トップ。
いちよし経済研究所のレポートにおいて、17年5月期は過去最高益を更新する見込みとの予想が示されたことがはやされたようだ。
東洋合成 (T:4970)は、構造接着に利用できる樹脂硬化・促進剤「TGC-ure」を開発したと一部専門紙で報じられたことが刺激材料となったもよう。
アーバネット (T:3242)
は、17年6月期利益予想の上方修正と増配が好感された。
アクシーズ (T:1381)は、本日発表した17年6月期の第3四半期決算が前年同期比26.3%増の大幅営業増益での着地となったことが材料視された。
その他、夢の街創造委員会 (T:2484)、ラクオリア創薬 (T:4579)、精工技研 (T:6834)などが上昇率上位にランクイン。

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

 一方、下落率トップは9%安のオービス (T:7827)。
前日に反発となったものの、戻りが鈍く手仕舞いの流れとなったようだ。
カーディナル (T:7855)は、前場に一時プラスに切り返すも、連日の急騰に対する利食いが優勢となった。
その他、ネットマーケティング (T:6175)、IGポート (T:3791)、SE H&I (T:9478)などが下落率上位にランクイン。

 JASDAQ-TOP20では、インフォコム (T:4348)などが堅調だった一方、マクドナルド (T:2702)、ハーモニック (T:6324)などが軟調な値動きとなった。

[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄         |  現値| 前日比|   前比率|
1| 2722|アイケイ      |  3800|   580|    18.01|
2| 4970|東洋合成      |   683|   100|    17.15|
3| 2484|夢の街       |  1079|   101|    10.33|
4| 4579|ラクオリア     |   500|   41|     8.93|
5| 6834|精工技研      |  1606|   130|     8.81|
6| 1381|アクシーズ     |  2645|   185|     7.52|
7| 3836|アバント      |   992|   64|     6.90|
8| 6061|ユニバ園芸     |  1820|   99|     5.75|
9| 3242|アーバネット   |   410|   20|     5.13|
10| 6266|タツモ       |  1748|   83|     4.98|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄         |  現値| 前日比|   前比率|
1| 7827|オービス      |  1538|  -162|    -9.53|
2| 6175|ネットマーケット |  1345|   -95|    -6.60|
3| 7855|カーディナル   |   949|   -52|    -5.19|
4| 3791|IGポート     |  1518|   -78|    -4.89|
5| 9478|SEH&I     |   247|   -12|    -4.63|
6| 3968|セグエグループ  |  3200|  -155|    -4.62|
7| 6694|ズーム       |  1594|   -75|    -4.49|
8| 4355|ロングライフ   |   475|   -22|    -4.43|
9| 7162|アストマックス  |   428|   -19|    -4.25|
10| 9417|スマートバリュ  |  1925|   -85|    -4.23|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄         |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4763|クリーク&リバ  |   991|   59|     6.33|
2| 4557|医学生物      |   508|   21|     4.31|
3| 6425|ユニバーサル   |  3280|   125|     3.96|
4| 4572|カルナバイオ   |  1802|   65|     3.74|
5| 7722|国際計測      |   830|   22|     2.72|
6| 6871|マイクロニクス  |   898|   21|     2.39|
7| 4348|インフォコム   |  1734|   34|     2.00|
8| 6908|イリソ電子     |  6440|   120|     1.90|
9| 2429|ワールドIT   |  2005|   36|     1.83|
10| 2162|nms       |   503|    9|     1.82|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄         |  現値| 前日比|   前比率|
1| 2337|いちごHD     |   309|   -15|    -4.63|
2| 4347|ブロメディア   |   85|   -2|    -2.30|
3| 2706|ブロッコリー   |   689|   -16|    -2.27|
4| 6324|ハーモニック   |  3350|   -75|    -2.19|
5| 6634|ネクス       |   383|   -8|    -2.05|
6| 7624|NaITO     |   145|   -3|    -2.03|
7| 3807|フィスコ      |   251|   -5|    -1.95|
8| 4576|DWTI      |   571|   -11|    -1.89|
9| 9758|ジシステム     |   481|   -9|    -1.84|
10| 3776|ブロバンタワ   |   231|   -4|    -1.70|

金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存