🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

JASDAQ平均は続伸、日本サードに思惑買い向かう

発行済 2017-05-30 16:31
更新済 2017-05-30 16:33
JASDAQ平均は続伸、日本サードに思惑買い向かう
5830
-
1400
-
2488
-
2656
-
2743
-
2754
-
2782
-
4239
-
4243
-
4293
-
5381
-
6424
-
7162
-
7812
-
7855
-
8908
-
9476
-
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均   3156.27   +3.81 /出来高 1億2030万株/売買代金 701億円
J-Stock Index 2909.84   +8.90


 本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均、J-Stock Indexは続伸、JASDAQ-TOP20は反発となった。
値上がり数は317、値下がり数は295、変わらずは88。
JASDAQ平均は売り先行で取引を開始したが、すぐに切り返す動きに。
ただ、10時ごろにマイナスに転じ3144.38円まで下落。
しかし、その後に再度切り返してプラスに転じており、そのまま取引を終えている。

なお、JASDAQ平均は年初来高値を更新。

 個別では、ルーデン (T:1400)がストップ高で上昇率トップ。
P2P BANKの子会社化を材料視した買いが続く。
日本サード (T:2488)は、5月30日から31日にかけて「NVIDIA AI Forum」が行われており、NVIDIA関連として思惑買いを誘ったようだ。
ベクター (T:2656)は、スマホゲーム「小小軍姫」のライセンス獲得を受けた買いが継続。
Mipox (T:5381)は、年初来高値347円を更新し、上値追いの展開に。
ピクセルカンパニーズ (T:2743)は、上値抵抗線として意識されていた25日線を一気に上抜いている。
アストマックス (T:7162)は、子会社アストマックス投信投資顧問が運用するファンド「Yjamプラス!」および「Yjamライト!」について、伊予銀行 (T:8385)など4社が取り扱いを開始したことが材料視された。
その他、ニックス (T:4243)、毎日コムネット (T:8908)、クレステック (T:7812)などが上昇率上位にランクイン。

 一方、下落率トップは7%安の中央経済社HD (T:9476)。
前日の上昇に対する利食いの流れ。

その他、カーディナル (T:7855)、高見沢サイバネティックス (T:6424)、東葛HD (T:2754)などが下落率上位にランクイン。

 JASDAQ-TOP20では、セリア (T:2782)、セプテーニHD (T:4293)などが堅調。
一方、ポラテクノ (T:4239)が軟調な値動きとなった。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 1400|ルーデン       |   294|   80|    37.38|
2| 2488|日本サード      |  1213|   193|    18.92|
3| 2656|ベクター       |   731|   100|    15.85|
4| 5381|Mipox      |   360|   37|    11.46|
5| 4243|ニックス       |  1180|   114|    10.69|
6| 8908|毎コムネット     |   852|   77|     9.94|
7| 7812|クレステック     |  1620|   145|     9.83|
8| 3842|ネクストジェン   |  2258|   188|     9.08|
9| 2743|ピクセル       |   340|   28|     8.97|
10| 6149|小田原         |  1070|   79|     7.97|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 9476|中央経済       |   450|   -34|    -7.02|
2| 7855|カーディナル     |   972|   -53|    -5.17|
3| 6424|高見サイ       |   479|   -26|    -5.15|
4| 2754|東葛HD       |   395|   -20|    -4.82|
5| 3374|内外テック      |  3670|  -165|    -4.30|
6| 2425|ケアサービス     |  2687|  -118|    -4.21|
7| 6840|AKIBA      |   331|   -14|    -4.06|
8| 3423|エスイー       |   478|   -20|    -4.02|
9| 3140|イデアインター   |   999|   -41|    -3.94|
10| 6150|タケダ機       |   266|   -10|    -3.62|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3758|アエリア       |  4320|   235|     5.75|
2| 6145|日特エンジ      |  3135|   148|     4.95|
3| 4347|ブロメディア     |   92|    3|     3.37|
4| 2138|クルーズ       |  2966|   95|     3.31|
5| 3625|テックファーム   |  1209|   28|     2.37|
6| 4293|セプテーニHD   |   361|    7|     1.98|
7| 6908|イリソ電子      |  8410|   160|     1.94|
8| 4763|クリーク&リバ   |   966|   18|     1.90|
9| 2706|ブロッコリー     |   982|   18|     1.87|
10| 4783|日ダイナミク     |   590|   10|     1.72|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6871|マイクロニクス   |  1061|   -36|    -3.28|
2| 3807|フィスコ       |   370|   -10|    -2.63|
3| 9758|ジシステム      |   595|   -12|    -1.98|
4| 4576|DWTI       |   529|   -10|    -1.86|
5| 4847|インテリW      |   610|   -11|    -1.77|
6| 4080|田中化研       |   755|   -11|    -1.44|
7| 7774|J・TEC      |  1296|   -17|    -1.29|
8| 7575|日本ライフL     |  3860|   -50|    -1.28|
9| 4777|ガーラ         |   320|   -4|    -1.23|
10| 2337|いちごHD      |   321|   -4|    -1.23|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます