丸運 Research Memo(1):「丸運グループ長期経営ビジョン」を策定、毎年2%以上の成長を続ける

Fisco

発行済 2017年09月28日 15:21

更新済 2017年09月28日 15:33

丸運 Research Memo(1):「丸運グループ長期経営ビジョン」を策定、毎年2%以上の成長を続ける

■要約

丸運 (T:9067)は、JXTGホールディングス (T:5020)グループに所属する運送会社である。
事業所は71ヶ所、保有車両台数は1,867台、関連会社は19社を数える。


全国津々浦々に運送、保管などの拠点をネットワークとして張り巡らせているが、国内のみならず国際貨物事業として海外にも拠点を有している。
丸運国際貨運代理(上海)有限公司 、丸運安科迅物流(常州)有限公司、丸運物流(天津)有限公司と中国に3つの拠点と、2017年8月に有限会社丸運物流ベトナムを現地法人化した。
セグメント別で見ると、JXTG系であることから、石油輸送が25.9%、潤滑油・化成品が10.2%と石油に関係するビジネスの構成比が高いのが特徴だが、最も大きいのは貨物輸送で49.9%。
そのほか、国際貨物が12.5%、流通貨物が1.4%で、5つのセグメントで構成されている。
石油関連の輸送の取扱いが多いことから、石油業界の再編による影響を受ける一方、運送業界においてもドライバー不足や運賃値上げ機運が台頭するなど問題が浮上しており、それらにいかに対応していくかが当面の課題だ。

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード


2018年3月期第1四半期決算は、営業収益が前年同期比6.7%増の11,831百万円、営業利益は同83.8%増の182百万円となった。
流通貨物、国際輸送などのセグメントが好調に推移したことが背景にある。
2018年3月期の通期予想は、営業収益が前年同期比1.9%増の48,000百万円、営業利益が同17.9%増の1,038百万円と増収増益を確保する見通し。
配当金は年8円を継続する予定だ。


中長期的な目標としては、中期経営計画を進めているほか、向こう10年についての長期的なあり方を示す 「丸運グループ長期経営ビジョン」を策定した。
そこでは、今後10年間に毎年2%以上の成長を続けることを目標に掲げている。


■Key Points
・創業125年を迎える老舗物流企業
・2017年3月期第1四半期はすべての部門で増収
・「丸運グループ長期経営ビジョン」と「丸運イノベーション」を策定

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水野 文也)

金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存