🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

JASDAQ平均は年初来高値、直近IPOやセキュリティー関連が人気化

発行済 2017-12-27 19:25
更新済 2017-12-27 19:33
JASDAQ平均は年初来高値、直近IPOやセキュリティー関連が人気化
2778
-
3035
-
3042
-
3174
-
3326
-
5133
-
4080
-
4849
-
6258
-
8186
-
8256
-
3968
-
6565
-
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均   3935.50 +41.83 /出来高 1億2407万株/売買代金 1133億円
J-Stock Index 3703.15 +30.26


 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20はともに続伸し、J-Stock Indexは反発した。
値上がり銘柄数は522(スタンダード487、グロース35)、値下がり銘柄数は156(スタンダード151、グロース5)、変わらずは32(スタンダード31、グロース1)。
年末で市場参加者が乏しく、積極的な売買が控えられ主力株が小動きとなる中、中小型株には個人投資家などの短期の値幅取りの動きが活発化し、JASDAQ平均は年初来高値を更新。
J-Stock Indexは上場来高値を更新した。

 個別では、直近IPOのABホテル (T:6565)が前日比15.7%高の5160円とストップ高まで買われたほか、好業績期待からKTK (T:3035)が引き続き人気化し、こちらも前日比80円高の514円と連日ストップ高を演じた。
また、虎杖東京と業務提携するランシステム (T:3326)も制限値幅いっぱいまで買われた。
経済産業省は27日、深刻度を増しているサイバーセキュリティーの課題を洗い出し、関連政策を推進していくべく、「産業サイバーセキュリティ研究会」の第1回会合を開催。
これを手掛かりに、セキュアヴェイ (T:3042)やセグエ (T:3968)、テリロジー (T:3356)などのサイバーセキュリティー関連銘柄が人気を集めた。

 一方、下落率トップは8.55%安の大塚家具 (T:8186)。
配当落ち日を迎え、権利取りを狙って買った向きからの利食い売りが増加した。
また、17年9-11月期の単体営業赤字となったハピネス&D (T:3174)は下落率7位。
その他、パレモ・HD (T:2778)、プロルート (T:8256)などが下落率上位にランクイン。

 JASDAQ-TOP20では、田中化研 (T:4080)や平田機工 (T:6258)が電気自動車(EV)関連として循環物色されたほか、人材不足から求人情報大手のエン・ジャパン (T:4849)も収益拡大期待を背景に続伸した。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3035|KTK         |   514|   80|    18.43|
2| 3326|ランシステム     |  1035|   150|    16.95|
3| 3042|セキュアヴェイ   |   714|   100|    16.29|
4| 6565|ABホテル      |  5160|   700|    15.70|
5| 6698|ViSCOTEC  | 39750|  5100|    14.72|
6| 4124|大阪油化       |  3835|   430|    12.63|
7| 7886|ヤマト・インダ   |   209|   20|    10.58|
8| 2195|アミタHD      |  2526|   236|    10.31|
9| 2321|ソフトフロントHD |   156|   14|     9.86|
10| 8787|UCS         |  1492|   123|     8.98|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 8186|大塚家         |   845|   -79|    -8.55|
2| 1408|サムシングHD   |   551|   -50|    -8.32|
3| 3948|光ビジ         |   535|   -43|    -7.44|
4| 4840|トライアイズ     |   395|   -28|    -6.62|
5| 2778|パレモHD      |   580|   -41|    -6.60|
6| 2777|カッシーナ      |   925|   -61|    -6.19|
7| 3174|ハピネス&D     |  1595|  -105|    -6.18|
8| 2752|フジオフード     |  2106|  -137|    -6.11|
9| 9439|MHグループ     |   262|   -17|    -6.09|
10| 3350|RED         |   31|   -2|    -6.06|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3891|高度紙         |  2911|   231|     8.62|
2| 7777|3Dマトリックス  |   742|   58|     8.48|
3| 3858|ユビキタス      |  1151|   80|     7.47|
4| 4847|インテリW      |   669|   42|     6.70|
5| 9908|日電計         |  2401|   142|     6.29|
6| 8890|レーサム       |  1489|   83|     5.90|
7| 4978|リプロセル      |   318|   17|     5.65|
8| 4572|カルナバイオ     |  1115|   56|     5.29|
9| 6871|マイクロニクス   |  1167|   58|     5.23|
10| 2706|ブロッコリー     |   468|   23|     5.17|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 8186|大塚家         |   845|   -79|    -8.55|
2| 2702|マクドナルド     |  5040|  -140|    -2.70|
3| 3633|ペパボ         |  3060|   -70|    -2.24|
4| 3221|ヨシックス      |  4080|   -80|    -1.92|
5| 7624|NaITO      |   298|   -5|    -1.65|
6| 7575|日本ライフL     |  2401|   -32|    -1.32|
7| 2782|セリア         |  6870|   -60|    -0.87|
8| 2157|コシダカHD     |  5340|   -20|    -0.37|
9| 6145|日特エンジ      |  4865|   -15|    -0.31|
10| 2362|夢真HD       |  1105|   -3|    -0.27|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます