🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

ADR日本株ランキング~トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比220円高の21870円

発行済 2018-04-06 08:13
更新済 2018-04-06 11:36
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比220円高の21870円
8604
-
5802
-
7201
-
7202
-
8766
-
1925
-
4452
-
6301
-
1928
-
7267
-
8802
-
7270
-
7733
-
4523
-
7751
-
2503
-
4901
-
4911
-
6503
-
8001
-
8031
-
5108
-
8053
-
6702
-
8058
-
9202
-
3401
-
9432
-
3402
-
6758
-
9437
-
3407
-
8303
-
5401
-
5406
-
8306
-
6902
-
8316
-
6954
-
6971
-
9735
-
8411
-
9983
-
9984
-
6988
-
6723
-
8591
-
3774
-
6448
-
6586
-
7741
-
7974
-
8572
-
8309
-
6753
-
7203
-
トヨタ (T:7203)、NTTドコモ (T:9437)、三菱UFJ (T:8306)、ファナック (T:6954)、ソフトバンクG (T:9984)、ソニー (T:6758)、ファーストリテ (T:9983)、三菱商 (T:8058)、花王 (T:4452)、コマツ (T:6301)、京セラ (T:6971)、HOYA (T:7741)、日東電 (T:6988)など対、対東証比較(1ドル107.38円換算)で全般堅調。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比220円高の21870円。


5日の米国株式相場は上昇。
ダウ平均は240.92ドル高の24505.22、ナスダックは34.44ポイント高の7076.55で取引を終了した。
中国の報復関税措置を受けて、米政府高官が交渉の可能性を示唆したことで米中貿易摩擦への警戒感が後退し買いが先行。
1-3月期決算発表シーズンを来週に控えて、業績期待から買い戻しが広がったほか、長期金利の上昇も好感され、終日堅調推移となった。


5日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円00銭から107円49銭まで上昇し、107円40銭で引けた。
米国の失業保険継続受給者数が45年ぶり低水準に達したほか、米中貿易論争で、交渉後、最終的に合意に至るとの期待が広がったため、株高に連れたリスク選好の円売りや米債利回りの上昇でドル買いに拍車がかかった。
ナバロ国家通商会議委員長やクドロー米国家経済会議(NEC)委員長は米国と中国が合意に至るとの楽観的な見解を示した。
ユーロ・ドルは、1.2269ドルから1.2218ドルまで下落し、1.2235ドルで引けた。
ユーロ圏サービス業PMIの予想外の悪化でユーロ売りが優勢となった。


NY原油先物5月限は小幅高(NYMEX原油5月限終値:63.54 ↑0.17)。



なお、ADR日本株の上昇率、下落率上位は以下の通り。


■ADR上昇率上位銘柄(5日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
(T:8303) 新生銀 3.13ドル 1680円 (46円) +2.82%
(T:7733) オリンパス 38.25ドル 4107円 (97円) +2.42%
(T:3401) 帝人 18.92ドル 2032円 (44円) +2.21%
(T:6954) ファナック 24.79ドル 26620円 (565円) +2.17%
(T:3774) IIJ 10.04ドル 2156円 (45円) +2.13%

■ADR下落率上位銘柄(5日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
(T:8572) アコム 7ドル 301円 (-183円) -37.81%
(T:5802) 住友電 14.93ドル 1603円 (-25円) -1.54%
(T:5406) 神戸鋼 4.86ドル 1044円 (-16円) -1.51%
(T:9202) ANA 7.78ドル 4177円 (-52円) -1.23%
(T:6448) ブラザー 44.7ドル 2400円 (-26円) -1.07%

■その他ADR銘柄(5日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒円
(T:1925) 大和ハウス 38.3ドル 4112円 (36円)
(T:1928) 積水ハウス 18.36ドル 1971円 (26円)
(T:2503) キリン 28.62ドル 3073円 (40円)
(T:3402) 東レ 18.38ドル 987円 (7.7円)
(T:3407) 旭化成 26.66ドル 1431円 (15円)
(T:4452) 花王 78.01ドル 8377円 (57円)
(T:4523) エーザイ 65.89ドル 7075円 (38円)
(T:4901) 富士フイルム 40.35ドル 4333円 (40円)
(T:4911) 資生堂 67.1ドル 7205円 (26円)
(T:5108) ブリヂストン 22.27ドル 4783円 (37円)
(T:5401) 日鉄住金 21.61ドル 2320円 (-0.5円)
(T:5802) 住友電 14.93ドル 1603円 (-25円)
(T:6301) コマツ 33.17ドル 3562円 (50円)
(T:6503) 三菱電 31.91ドル 1713円 (17.5円)
(T:6586) マキタ 50.26ドル 5397円 (97円)
(T:6702) 富士通 30.63ドル 658円 (5.9円)
(T:6723) ルネサス 4.92ドル 1057円 (15円)
(T:6753) シャープ 7.43ドル 3191円 (-9円)
(T:6758) ソニー 49.15ドル 5278円 (65円)
(T:6902) デンソー 27.67ドル 5942円 (66円)
(T:6954) ファナック 24.79ドル 26620円 (565円)
(T:6971) 京セラ 56.71ドル 6090円 (86円)
(T:6988) 日東電 38ドル 8161円 (82円)
(T:7201) 日産自 20.8ドル 1117円 (8.5円)
(T:7202) いすゞ 15.33ドル 1646円 (11.5円)
(T:7203) トヨタ 127.4ドル 6840円 (90円)
(T:7267) ホンダ 34.88ドル 3745円 (44円)
(T:7270) SUBARU 16.89ドル 3627円 (34円)
(T:7733) オリンパス 38.25ドル 4107円 (97円)
(T:7741) HOYA 51.54ドル 5534円 (106円)
(T:7751) キヤノン 36.48ドル 3917円 (26円)
(T:7974) 任天堂 53.03ドル 45555円 (75円)
(T:8001) 伊藤忠 38.47ドル 2065円 (14.5円)
(T:8031) 三井物 338.08ドル 1815円 (22円)
(T:8053) 住友商 16.86ドル 1810円 (22円)
(T:8058) 三菱商 53.57ドル 2876円 (38円)
(T:8306) 三菱UFJ 6.61ドル 710円 (10.3円)
(T:8309) 三井トラスト 4.1ドル 4397円 (81円)
(T:8316) 三井住友 8.4ドル 4510円 (70円)
(T:8411) みずほFG 3.6ドル 193円 (1.8円)
(T:8591) オリックス 88ドル 1890円 (29円)
(T:8604) 野村HD 5.85ドル 628円 (9.9円)
(T:8766) 東京海上HD 45.52ドル 4888円 (51円)
(T:8802) 菱地所 17.21ドル 1848円 (15円)
(T:9202) ANA 7.78ドル 4177円 (-52円)
(T:9432) NTT 47.98ドル 5152円 (21円)
(T:9437) NTTドコモ 26.27ドル 2821円 (21.5円)
(T:9735) セコム 18.86ドル 8102円 (53円)
(T:9983) ファーストリテイ 43.66ドル 46878円 (378円)
(T:9984) ソフトバンクG 35.83ドル 7695円 (95円)


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます