🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

JASDAQ平均は反発、日経平均急上昇でリスクオンの流れが波及

発行済 2018-09-28 16:50
更新済 2018-09-28 17:00
JASDAQ平均は反発、日経平均急上昇でリスクオンの流れが波及
1400
-
2702
-
3953
-
4356
-
4582
-
4918
-
6324
-
6625
-
6864
-
6890
-
7564
-
7771
-
4398
-
6233
-
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均 3831.49 +19.14/出来高 1億550万株/売買代金 579億円
J-Stock Index 3251.90 +28.38


 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはいずれも反発した。

値上がり銘柄数は383(スタンダード367、グロース16)、値下がり銘柄数は227(スタンダード209、グロース18)、変わらずは70(スタンダード68、グロース2)。

 本日のJASDAQ市場は、27日の米国株高や為替の円安進行を背景に日経平均がバブル経済崩壊後の高値となる24200円台に一時上昇したことから、個人投資家のマインドも改善し、新興市場にも買いが幅広く波及した。
マクドナルド (T:2702)やハーモニック (T:6324)、ワークマン (T:7564)など時価総額上位銘柄も堅調地合いを続けているほか、直近IPO銘柄にも買いが集まった。

 個別では、王子HDの段ボール値上げ報道が刺激になった大村紙業 (T:3953)がストップ高になったほか、IPO人気の盛り上がりから直近IPO銘柄のBBSec (T:4398)や極東産機 (T:6233)もそれぞれストップ高、ストップ高比例配分に。
また、新たに不動産売買事業の開始を発表したJALCOホールディングス (T:6625)が14%高となった。
そのほか、応用技術 (T:4356)、ルーデン (T:1400)、日本精密 (T:7771)などが値上がり率上位にランクインした。
一方、業績予想を下方修正したアイビー (T:4918)が前日比8%安と急落し、新株予約権を発行し20億円を調達するNF回路
(T:6864)も大幅続落した。
そのほか、シンバイオ (T:4582)も下落した。
JASDAQ-TOP20では、マクドナルド、ハーモニック、フェローテク (T:6890)などが上昇した。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 3953|大村紙業       |  1386|   300|    27.62|
2| 4398|BBSec      |  2149|   400|    22.87|
3| 6233|極東産機       |   704|   100|    16.56|
4| 6625|JALCOHD   |   235|   29|    14.08|
5| 4356|応用技術       |  1690|   179|    11.85|
6| 1400|ルーデン       |   685|   71|    11.56|
7| 7771|日本精密       |   148|   15|    11.28|
8| 1787|ナカボーテック   |  3420|   345|    11.22|
9| 8844|コスモスイニシア  |   707|   64|     9.95|
10| 7519|五洋インテ      |  3805|   315|     9.03|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 4918|アイビー       |  1984|  -186|    -8.57|
2| 4582|シンバイオ      |   156|   -9|    -5.45|
3| 6864|NF回路       |  2565|  -129|    -4.79|
4| 7624|NaITO      |   240|   -12|    -4.76|
5| 7175|今村証券       |  1583|   -76|    -4.58|
6| 4576|DWTI       |   452|   -17|    -3.62|
7| 9827|リリカラ       |   246|   -9|    -3.53|
8| 4734|ビーイング      |   814|   -29|    -3.44|
9| 3494|マリオン       |  2551|   -90|    -3.41|
10| 4237|フジプレアム     |   333|   -11|    -3.20|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 8844|コスモスイニシア  |   707|   64|     9.95|
2| 6787|メイコー       |  3130|   190|     6.46|
3| 3857|ラック         |  2185|   112|     5.40|
4| 2706|ブロッコリー     |  2450|   124|     5.33|
5| 8739|スパークスG     |   297|   15|     5.32|
6| 3733|ソフトウェアサー  | 10650|   530|     5.24|
7| 4347|ブロメディア     |   68|    3|     4.62|
8| 2138|クルーズ       |  2717|   89|     3.39|
9| 8890|レーサム       |  1598|   51|     3.30|
10| 3765|ガンホー       |   234|    6|     2.63|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄            |現値| 前日比|   前比率|
1| 3230|スター・マイカ   |  1769|  -166|    -8.58|
2| 4582|シンバイオ      |   156|   -9|    -5.45|
3| 4576|DWTI       |   452|   -17|    -3.62|
4| 6425|ユニバーサル     |  3465|  -100|    -2.81|
5| 3244|サムティ       |  1646|   -46|    -2.72|
6| 2191|テラ          |   277|   -7|    -2.46|
7| 4570|免疫生物       |   895|   -19|    -2.08|
8| 4978|リプロセル      |   245|   -5|    -2.00|
9| 2782|セリア         |  4020|   -75|    -1.83|
10| 7776|セルシード      |  1001|   -17|    -1.67|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます