【M&A速報:2021/11/04(1)】日本ペイントHD子会社、中国の自動車用塗料事業子会社5社を完全子会社化

Fisco

発行済 2021年11月04日 12:14

■日本ペイントHD (T:4612)子会社のNPAC社、中国の自動車用塗料事業子会社5社を完全子会社化

■JICA、Rebright Partnersが運営するRebright Partners IV投資事業組合に出資

■ISITEN、日本ドクターズクラブから医療事務・調剤事務専門求人情報サイト「Jimuten」部門を譲り受け

■人材紹介サービスのヒルストンキャリア、ヒルストンを吸収合併

■筑邦銀行 (HK:8398)、「ちくぎん事業承継投資事業有限責任組合」を組成 ファンド総額は約10億円

■野村キャピタル・パートナーズ、輸送用機器・特殊車両向け部品メーカーのレニアスと資本提携

■外国人技術者のITビジネス派遣等のサンウェル、ITコンサルティング事業のティーズコンサルティングを買収

■表面処理・熱処理・研究開発の吉野電化工業、浅倉鍍金工業所と資本業務提携

■丸井織物、オリジナルグッズ製造販売会社のカプセルボックスを買収

■治験・臨床研究クラウドサービス「Agatha」提供のアガサ、総額3.6億円の資金調達を実施

■不整地産業向けハードウェア研究開発・販売のCuboRex、プレシリーズAで資金調達を実施

■シェア買いアプリ「カウシェ」運営のカウシェ(旧X Asia)、資金調達を実施

■組み込みシステム開発等のレゾネッツ・エアフォルク、全事業をミックスウェーブに譲渡

■ガソリンスタンド経営等の山二、プロント盛岡フェザン店運営事業を外食HDに譲渡

■電子部品・機器等開発・試作・製造のJOHNAN、三次元MID事業をセンインテクノロジーズに譲渡

■セントラル短資、中国のマネーブローカーの天津信唐貨幣経紀に追加出資し子会社化

■豊田通商 (T:8015)グループ、ナイジェリアで自動車マーケットプレイス「Autochek」を展開するVee8 International Holdings社に出資

■東京機械製作所 (T:6335)、新株予約権の無償割当てに係る基準日を11月18日に設定 効力発生日は11月19日

■Monozukuri Ventures、熱伝導材料研究・開発の米Ariecaに出資

■レディースファッションプラットフォーム「neaco」提供の韓国のAvocado、決済サービス展開のDEGICA等から資金調達を実施

■語学・人財スタートアップのPHLIGHT、シードラウンドで資金調達を実施

■訪問介護・家事・生活支援マッチングプラットフォーム「CrowdCare」運営のクラウドケア、資金調達を実施

■HANATOUR JAPAN (T:6561)、親会社等を割当先とする第三者割当増資を実施

【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存