ソフトバンクG、前期は過去最大の赤字 孫会長「守りの時」

Reuters

発行済 2022年05月12日 15:39

更新済 2022年05月12日 20:01

[東京 12日 ロイター] - ソフトバンクグループが12日に発表した2022年3月期(国際会計基準)業績は、当期損失が1兆7080億円と過去最大の赤字を計上した。投資先企業の株価が大幅に下落した。孫正義会長は会見で「守りに徹するべき時」として、新規投資の縮小や手元現預金の確保などを進める考えを示した。

<回収資金で再投資、資金不足を回避>

世界の企業に投資するビジョンファンドは前期、3兆7388億円の投資損失を計上。韓国ネット通販大手クーパンで1兆6453億2700万円、中国配車サービスの滴滴出行(ディディ)で9114億1200万円など損失が相次いだ。

孫会長は、投資先企業の時価純資産(NAV)が18.5兆円と同社時価総額の2倍程度あること、保有株式に対する負債の比率(LTV)を20%台に抑えていること、手元現預金が2.9兆円と今後2年間の社債返済額の2倍以上あることなどを列挙。すでに「十分に安全運転をしている」と主張した。

さらに、前期の新規投資5.2兆円に対し、上場株などの資産売却で5.6兆円を調達したことも紹介。「回収資金で投資をまかなう循環システムが回り始めている」として、財務の健全性が維持できると訴えた。

<今期新規投資は半減、攻めは持ち駒で>

同社は今期の業績見通しを開示していないが、孫会長は新規投資について「厳格な基準を持って実行する」方針を表明。投資額は前期の「半分かそれ以下」になるとの見通しを示した。ビジョンファンドの前期投資承認額は、第1・四半期の209億ドルから第4・四半期には25億ドルまで減少した。

新規投資を圧縮しても、投資先企業は475社まで増え「これらが収穫期を迎えるので、それなりにいける(業績に寄与する)」という。1─2年後には株式市場の動揺が収まり「攻めのタイミングがくる」と見通した。

「新たなお金を使わず、持ち駒の中で攻めを進める」戦略として、傘下の英半導体設計大手アームに期待を寄せた。利益率の高い新商品の投入で、今来期は前期を「大きく上回る利益が出そうな手ごたえ」があるという。

米半導体大手エヌビディアへの売却がとん挫したアームは、株式上場を目指している。孫会長は「できるだけ早く」と述べるにとどめたが、市場環境がさらに悪化するなどした際は、時期を半年程度ずらす可能性もあるとした。

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

<ツイッター買収には参戦せず>