エレマテック Research Memo(7):中期経営戦略「エレマテックNEXT」を推進中、3分野に注力

Fisco

発行済 2022年06月17日 15:17

更新済 2022年06月17日 15:30

■中長期の成長戦略

1. 中期経営戦略「エレマテックNEXT」の概要
エレマテック (TYO:2715)は、2020年に中期経営戦略「エレマテックNEXT」を発表している。
その中期戦略の柱として、「高付加価値型ビジネスの拡大」「海外有力顧客の開拓」「自動車ビジネスの拡充」の3つを掲げている。
それぞれの進捗状況は下記のようになっている。


2. 高付加価値型ビジネスの拡大
(1) 変化するビジネスモデル
同社が主戦場とする電子部品・部材・機器の市場において、同社に求められる役割は刻々と変化しており、現在では、(企画・開発>仕入>加工>物流>納品)という「ワンストップソリューション」が求められている。
そのため同社の事業モデルも、(部材販売>モジュール品販売>完成品販売>完成品(システム込み)販売)へと変化している。
このような市場から求められる役割に対応するため同社では、技術部、環境・品質保証部、営業部、開発部から派遣された専門家集団(営業、品質保証、設計)により「ODMチーム」を組成、より付加価値の高い完成品ODMビジネスの積極展開を行ってきたが、現在では「モジュール品+カスタマイズ品」比率が60%超となっている。
今後もこの方針は変わらず、一段と「企画力・提案力」を強めていく計画だ。


(2) 完成品(ODM)ビジネスの進捗状況
同社では既に「ODMチームサポート体制」を立ち上げており、国内・海外双方に品質管理部門を設置して品質マネジメントを行っている。
企画・設計から量産までを一元管理するため、提案力が強みとなっている。
製品の量産実績を積み重ねており、対象製品は、ドライブレコーダーやウェアラブル活動量計、車載タブレット、モバイルバッテリーなど多岐にわたる。
また、ウェアラブル機器やテレビ用リモコン、電源スタンドなどについて、量産の提案を行っている。


(3) 環境対応型商材の拡充
同社を取り巻く市場環境の1つとして、サステナビリティに対する意識が世界的に高まり、環境に配慮した商品への需要が急増している。
さらに2022年4月 プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律が施行されたが、同社では、このような流れを新たなビジネスチャンスと捉え、「エコ商材推進チーム」を設置した。
その成果として、既に下記のような商材が上市されている。
これにより、法令に準拠する商材を提案し「脱プラ・減プラ」に貢献する。


・バイオプラスチックのカテゴリー
a) バイオマス:原料に植物等再生可能な有機資源を使用
b) 生分解性:微生物等の動きで二酸化炭素と水に分解
c) 樹脂ペレット:PPに紙等を混合
d) フィルム:土壌・堆肥で分解可能
e) 添加剤:PP・PE等の樹脂に混ぜバイオマス度を向上/生分解性を付与
・プラスチック代替素材のカテゴリー
f) パルモールド:竹・サトウキビを原料とした包装資材
g) 異種材料成形品:紙・もみ殻等の廃材や天然素材を樹脂に配合

3. 海外有力顧客の開拓
(1) フォルダブルスマートフォン向けビジネスの強化
同社では、国内外の有力顧客から評価される「刺さる商材」の拡充を進めているが、その中で有望な商材として注目されるのがフォルダブル(折りたたみ式)スマートフォン用商材である。
スマートフォン業界では現在、液晶型から有機EL型への移行が進んでいるが、その先にあるのがフォルダブルスマートフォンである。
このフォルダブル端末は開発過渡期であり、今後本格的な量産が開始されると予想されるが、このような流れは同社にとって、「中国系・米系有力顧客を攻略」する点において追い風となる。
特に次の2つの点で新たなビジネスチャンスであると言えよう。


1つ目は、前面においては日本製の有力商材を中心にPRする。
OCA/OCR(光学透明粘着シート/光学透明樹脂)やフィルム(OLED表示面保護フィルム等)の拡販を狙う。
2つ目は、背面加飾において、日系メーカーと中国系メーカーの協業を提案する。
具体例として、有機EL発光モジュールや特殊エッチングガラスなどが挙げられる。


(2) 刺さる商材の提案強化
同社では、国内外の有力顧客開拓のためには「刺さる商材」の提案強化が不可欠であると考える。
そのためには、既存のグローバルネットワーク(国内 24拠点/海外 40拠点)に加えて、有力顧客の企画・開発拠点近くに開発部員を配置することが重要であり、以下のような拠点を開設している。


中国(深セン)では、フォルダブルスマートフォン向け商材を中心に中国の有力顧客へ訴求する。
成果として中国系大手企業の口座を獲得している。
米国(サンノゼ)では、ショールームにおいて日系商材を中心に米系有力顧客へアピールしている。
成果として、米系大手ITプラットフォーム企業向けスペックイン案件の受注を獲得済みとなっている。
台湾においては、今後開発部員を配置し、ドライブレコーダーの拡販やサンノゼで好評な商材の展開に注力していくこととなっている。


(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)


アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存