🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家hina氏のコメント:身軽さと身代わりの早さが大切

発行済 2015-06-26 16:44
更新済 2015-06-26 17:00
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家hina氏のコメント:身軽さと身代わりの早さが大切
1360
-
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家hina氏(ブログ「hinaの株ブログ」の著者)が執筆したコメントです。
フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
---- ※2015年6月25日引け後に執筆 日経平均は6月24日の寄り付きと大引けでITバブル時の高値超えとなり、目先は梅雨の曇り空とは正反対に青天井の上昇相場となっています。
正直に言うと、全体相場は私の考えていた感じとは違う動きとなっていますが・・・それでも、前回のレポートで『全体相場に左右されにくい材料株や小型成長株に目を向けている』と書いたとおり、レポートで提示した個別の推移や、私自身のトレードは好調な1週間でした♪ 特に、分割期待でご紹介したエムケイシステム {{|0:}}は24日場中で分割発表となり、そのままストップ高♪ ベストタイミングでご紹介できたかなと思います(*^_^*) あとは出遅れインバウンド関連のタカチホ {{|0:}}も、25日は10%弱の上昇で良い感じの陽線です♪ 私の場合、中小型の材料株を扱うことが多いので、そういう銘柄は全体相場の上げ下げに比例しない銘柄も多く、自分のトレード自体はあまり全体相場の影響は少なかったりします。
ただ、自分で全体を弱気に見ている場合には、分散で複数銘柄に投資したり、回転率を上げて利食いを細かくしたり、日経ベア (TOKYO:1360)などでヘッジを掛けたりする日もあったりします。
つまり・・・けっこう小心者です・・・(^_^;) もちろん、前回ご紹介したエムケイシステム {{|0:}}のように「コレは・・・」と思った銘柄では強めに勝負したりする時もあります。
ですが、一旦、大陽線が出れば幾らかのポジションは必ず利益確定します。
意図する動きと逆になれば早めのロスカット。
もちろん、自分の信念を突き通すことも大事だと思ったりしますし、そうしなかったことで結果として取り逃したりしたこともありますが・・・相場やトレードに確信や答えは無いですし、もしも裏切られた場合にはその代償は自分で払わないといけません。
だから私は相場で生き残るために大事なのは『身軽さと身代わりの早さ』だと思っています(*^_^*) そして、その考えがブレそうな時には『大事なお金を使って何のためにトレードしているのか?』ということを自問自答して、深呼吸しています。
そうすると、不思議と冷静になれて相場に臨めたりするのです(^O^) 最後になりますが、個別について書いておきますね。
ここからバイオ関連銘柄は常にいくつか監視しておくと良いと思います。
そうせいグループ {{|0:}} 好材料発表から今やバイオ医療の指標株。
大台割れは狙い目だと想います。
カルナバイオ {{|0:}} バイオ企業で黒字化というのはとても珍しく、短期で上がれば一旦売りながらもロングランで見たい銘柄。
秋口まで継続で監視していきます。
また、他にお薦めだと思う個別銘柄などは、私のブログ『hinaの株ブログ』で色々と書いていますので、こちらも宜しくお願いします★(^^)/ ---- 執筆者名:hina ブログ名:hinaの株ブログ

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます