🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

米国株式市場=4日続伸、指標受け利上げ停止観測強まる

発行済 2023-08-31 05:32
更新済 2023-08-31 06:36
© Reuters. 米国株式市場はS&P総合500種とナスダック総合が上昇した。米経済の冷え込みを示す新たな指標が発表され、米連邦準備理事会(FRB)が9月に利上げを一時停止するとの見方が強
US500
-
DJI
-
IXIC
-

[30日 ロイター] - 米国株式市場は4日続伸。米経済の軟化を示す新たな指標が発表され、米連邦準備理事会(FRB)が9月に利上げを一時停止するとの見方が強まった。

S&P総合500種は約3週間ぶりの高値を付け、ナスダック総合は8月1日以来の高値で引けた。

企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)が発表した8月の民間部門雇用者数は17万7000人増加と、ロイターがまとめたエコノミスト予想(19万5000人増)を下回り、労働市場の失速を示唆した。

商務省が発表した第2・四半期国内総生産(GDP)改定値は年率換算で前期より2.1%増と、7月に発表された速報値の2.4%増から下方改定された。

USバンク・ウェルス・マネジメントのシニア投資ストラテジスト、ロブ・ハワース氏は「やや軟調な雇用データを受けてFRBの追加利上げに関する投資家の懸念が和らいだ」と指摘。

米経済のソフトランディング(軟着陸)見通しが強まったことでディフェンシブ株よりもグロース株などリスクが高い銘柄を選好する流れになったと同氏は分析した。

半導体大手エヌビディアは1%上昇し、終値で過去最高値を更新。米株式市場の売買代金トップとなった。

クレジットカード大手のマスターカードとビザはともに約0.5%上昇。両社が加盟店に課すクレジットカードの手数料を引き上げるとの報道を受けた。

パソコン大手HPは6.6%急落。同社は29日、需要減速を理由に通期利益予想を下方修正した。

CMEのフェドウオッチによると、9月の連邦公開市場委員会(FOMC)でFRBが政策金利を据え置く確率は前日の86%から約89%に上昇。11月の据え置き確率は約52%から54%に上昇した。

米取引所の合算出来高は90億株。直近20営業日の平均は106億株。

S&Pの主要11セクターでは情報技術が0.83%高で上昇率トップとなり、エネルギーの0.51%がこれに続いた。

投資家は政策金利の先行きを占う手掛かりを得るため、31日発表の個人消費支出(PCE)価格指数、9月1日の雇用統計に注目している。

ウイスキーの「ジャックダニエル」を製造するブラウン・フォーマンは予想を下回る四半期決算を受け、4%下落した。

S&P500は値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.9対1の比率で上回った。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 34890.24 +37.57 +0.11 34847.80 35025.57 34811.74

前営業日終値 34852.67

ナスダック総合 14019.31 +75.55 +0.54 13961.77 14050.82 13924.20

前営業日終値 13943.76

S&P総合500種 4514.87 +17.24 +0.38 4500.34 4521.65 4493.59

前営業日終値 4497.63

ダウ輸送株20種 15928.03 +74.89 +0.47

ダウ公共株15種 881.92 -2.85 -0.32

フィラデルフィア半導体 3643.92 +14.35 +0.40

VIX指数 13.88 -0.57 -3.94

S&P一般消費財 1338.04 +4.40 +0.33

S&P素材 521.10 +0.79 +0.15

S&P工業 917.54 +4.02 +0.44

S&P主要消費財 768.11 +1.34 +0.18

S&P金融 572.97 +0.69 +0.12

S&P不動産 233.73 +0.81 +0.35

S&Pエネルギー 676.45 +3.43 +0.51

S&Pヘルスケア 1568.21 -0.46 -0.03

S&P通信サービス 229.46 +0.81 +0.36

S&P情報技術 3109.67 +25.71 +0.83

S&P公益事業 321.05 -1.37 -0.43

© Reuters. 米国株式市場はS&P総合500種とナスダック総合が上昇した。米経済の冷え込みを示す新たな指標が発表され、米連邦準備理事会(FRB)が9月に利上げを一時停止するとの見方が強まった。 (2023年 ロイター/Carlo Allegri)

NYSE出来高 7.27億株

シカゴ日経先物9月限 ドル建て 32395 + 115 大阪比

シカゴ日経先物9月限 円建て 32390 + 110 大阪比

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます