KDDI、シスコ、富士通が電力使用量を約40%削減した通信網を開始

Media IR

発行済 2023年10月31日 17:15

更新済 2023年10月31日 17:35

KDDI、シスコ、富士通が電力使用量を約40%削減した通信網を開始

[日本インタビュ新聞社] - ■IPレイヤーと光伝送レイヤーの融合で低消費電力と高速化を実現

 KDDI<9433>(東証プライム)、シスコシステムズ合同会社、富士通<6702>(東証プライム)は31日、IPレイヤーと光伝送レイヤーを融合したメトロネットワークの本運用を2023年10月1日に開始したと発表。このネットワークは、機器数を減らし、オープンインターフェースを採用することで、電力使用量を約40%削減し、容量拡張が容易になるという。

■電力消費量を大幅に削減したメトロネットワークを商用化

 5Gサービスの普及や動画などのデータ量が多いサービスの利用者の増加により、通信量が急速に増大している。これに伴い、CO2削減への取り組みが重要になっており、KDDIは2030年度までに事業活動におけるCO2排出実質ゼロを目指している。また、通信量の増大に対応するためには、設備を迅速に拡張することが必要である。

 本メトロネットワークでは、WDM用光信号を直接送受信することが可能なシスコ製ルーター「NCS5500」シリーズと、他社製品と接続が可能な富士通製OLS「1FINITY」シリーズを利用している。これにより、IPレイヤーと光伝送レイヤーを融合した構成を実現し、以下の効果が得られる。

・WDM用トランスポンダを実装する筐体が不要になり、消費電力の削減と機器設置スペースの節約ができる。

・局間の伝送容量を拡張する際もルーター側のハードウェア増設や設定変更のみで容量の拡張ができる。

・通信トラフィックの増大に応じて迅速な対応が可能である。

 KDDIは2028年度末までに本メトロネットワークを全国展開していく。また、オールフォトニックネットワークの構築を推進し、サステナブルなネットワークを実現する。シスコはBeyond 5G時代に向けて、ネットワークとデバイスの運用の簡素化や自動化などの技術拡充を図り、サービス提供に取り組む。富士通は5Gおよび6Gテクノロジーから光バックボーンネットワークまで、未来のネットワークづくりを推進し、通信事業者のカーボンニュートラル化を支援する。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

アプリを入手する
Investing.comで、世界の金融市場の最新動向をチェックしましょう!
今すぐダウンロード

金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある場合は英語版が優先されます。

ログアウト
本当にログアウトしますか?
いいえあり
キャンセルあり
変更を保存